ホーム > 教育 > 視聴覚教材センター > 自作視聴覚教材

教育

自作視聴覚教材

自作視聴覚教材とは

地域の文化や歴史の素材を題材にした作品で、市販の教材からは得られない独自の学習効果が期待できる教材のことです。制作された教材は、学校や学習会の場で、地域を学ぶのに適しています。
特に、仙南地域は教材の制作が盛んで、全国的にも高い評価を受けており、当センターでは制作の支援を行っています。また、現在までに制作された教材の貸出を行うとともに、その保存(デジタル化)に努めています。

(注)デジタル化:ビデオやスライド教材をDVDに変換すること。


仙南ふるさとコミュニティ・メディアGP(旧・仙南地区自作視聴覚教材発表会)

仙南地域各所にある歴史、文化、施設、伝統行事、民俗芸能などを多くの方に知ってもらうため、それらに関する映像作品または紙しばい作品を募集することにより作品制作を促し、郷土愛や創造力豊かな人材を育成することを目的に開催します。優秀作品には、賞状と記念品を贈り、全国自作視聴覚教材コンクールへの推薦を行います。


作品の応募等について

【出品部門】
1.視聴覚教材部門
(ア)ショートムービー部門(5分未満の映像作品。静止画をつなげたスライド作品も可能。)
(イ)ムービー部門(5分以上の映像作品。静止画をつなげたスライド作品も可能。)
(ウ)紙しばい部門(紙しばい作品のほか、パネルシアター作品も可能。)
2.記録映像部門(映像作品。地域の伝統的な行事・文化を記録し、適度な時間に編集したもの。)

【出品条件】
1.出品作品は、出品者自身が制作した未発表のものであること。
2.作品の題材が仙南地域広域圏に関する事柄であること。
3.営利を目的として制作された作品ではないこと。
4.BGM、効果音、写真複製等については、著作権をクリアしたものを使用すること。

【その他】
個人、団体の別は問いません。出品点数の制限はありません。(一人何点でも出品可能)

【上映会・表彰式】
出品作品の上映会を行います。観覧のみの参加も可能です。
また、優秀賞以上に選ばれた出品者には、同日開催の表彰式で賞状及び記念品を贈呈します。
(1)日時
   令和6年3月9日(土曜日) 午前9時30分から
(2)会場
   仙南地域広域行政事務組合 仙南芸術文化センター(えずこホール)・平土間ホール
   (宮城県柴田郡大河原町字小島1-1)

【記念品】

部門 最優秀賞 優秀賞
ショートムービー/記録映像 図書カード2,000円 図書カード1,000円
ムービー/紙しばい 図書カード5,000円 図書カード3,000円

(注)作品を出品される方は、開催要綱【PDF/629KB】をお読みいただき、令和6年1月26日(金曜日)までに出品票(出品票【Word/25KB】、出品票【PDF/337KB】)へ必要事項を記入のうえ、持参または郵送、FAX、電子メールにて当センターまでお申し込みください。



過去の上映会・表彰式

仙南ふるさとC-Mグランプリ
   ・令和5年3月11日開催
   ・令和4年2月26日開催
   ・令和3年2月20日開催
   ・令和2年2月22日開催
   ・平成31年2月23日開催
   ・平成30年2月6日開催

第39回仙南地区自作視聴覚教材発表会
   ・平成29年2月7日開催



これまでの出品作品

自作視聴覚教材一覧【PDF/679KB】



お問い合わせ

あずなびあ(視聴覚教材センター)
〒989-1267 宮城県柴田郡大河原町字小島1−1
TEL:0224-52-3433  FAX:0224-51-1130  e-mail:kyouiku@az9.or.jp