仙南ふるさとC-M(コミュニティメディア)グランプリ(旧・仙南地区自作視聴覚教材発表会)
令和3年度 仙南ふるさとC-Mグランプリ
最優秀賞は及川義行さんと尾形彰さんの
『奥州街道金ヶ瀬宿 -本町と新町の歴史を探る-』に決定しました
令和4年2月26日、えずこホールにて令和3年度仙南ふるさとC-Mグランプリを開催しました。今回出品された、紙しばい部門2作品、ムービー部門3作品、記録映像部門3作品、計8作品の上映を行い、審査委員長から各作品へ講評をいただきました。 |
![]() |

紙しばい部門 | ショートムービー部門 | ムービー部門 | 記録映像部門 |
該当作品なし | 該当作品なし | 『奥州街道金ヶ瀬宿 -本町と新町の歴史を探る-』 及川義行、尾形彰 |
該当作品なし |

紙しばい部門 | ショートムービー部門 | ムービー部門 | 記録映像部門 |
『さつきばれ 小野訓導物語』 NPO生涯学習実践塾 理事長 阿部弘子 |
該当作品なし | 『小室達と高橋英吉 〜同じ志を持った先人〜』 鈴木哲也 |
『笹谷街道を見下ろす巨大山城 小野城跡』 川崎町教育委員会 社会教育指導員 粟野繁 |
該当作品なし | 該当作品なし | 該当作品なし | 『仙南地域のゆるキャラと行く!!おやこのおでかけスポット』 仙南2市7町視聴覚 教育指導員、 あずなびあ視聴覚 教材センター |

紙しばい部門 | ショートムービー部門 | ムービー部門 | 記録映像部門 |
『あぶきゅうのきせき』 角田文化協会 会長 玉手富士夫 |
該当作品なし | 『古道 あずま街道を尋ねる』 あずま街道探訪会 佐藤充 |
『令和元年台風19号の災害記録』 松崎信三 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |

あずなびあ(視聴覚教材センター)
〒989-1267 宮城県柴田郡大河原町字小島1−1
TEL:0224-52-3433 FAX:0224-51-1130 e-mail:kyouiku@az9.or.jp