このホームページについて
サイトマップ
検索キーワード入力
文字サイズ
ホーム
>
衛生
>
リユース事業
災害廃棄物の処理について
令和元年東日本台風による災害廃棄物の受入・処理が完了しました
令和元年東日本台風の影響により発生した災害廃棄物の受入・処理が完了しました。
処理量及び処理状況に関する内容は
災害廃棄物の処理について
のページをご覧ください。
業務課
〒989-1264 宮城県柴田郡大河原町字新青川1番地1
TEL:0224-52-2870 FAX:0224-52-2660 e-mail:
gyoumu@az9.or.jp
業務課トップページ
トピックス
ごみ搬入Web予約システム
リユースの取り組み
リユースの取り組み
商品ページ(メルカリShops)
(外部リンク)
ごみ処理について
ごみ処理の状況
ごみ処理施設
ごみ処理手数料
ごみの有料化について
農林業系廃棄物の焼却について
一般廃棄物処理施設維持管理状況について
災害廃棄物処理について
災害廃棄物の処理について
ごみ分別について
ごみの分別と出し方
ごみ分別アプリ
し尿処理について
し尿処理の状況
し尿処理施設
火葬のご案内
ご利用にあたってのお願い
火葬場のご案内
動物死体の焼却について
過去の施設整備事業
仙南クリーンセンター
白石斎苑・柴田斎苑
その他
有料指定ごみ袋販売所募集
資源ごみ袋製造者募集
ごみダイエットコンクール
放射線情報
大崎地域広域行政事務組合
石巻地区広域行政事務組合
宮城県大河原地方振興事務所
ページ先頭へ戻る