ごみの分け方と出し方
生ごみの減量化・資源化にご協力ください
〜生ごみの水を切りましょう〜
組合圏域内の家庭から排出される燃やせるごみのうち、約40%は生ごみとなっています。生ごみの中の水分は約80%といわれていることから、本来焼却する必要のない水分を多く燃やしている状況となっています。
また、ごみの中に水分が多く含まれていることにより、燃焼する効率が下がり、焼却に時間がかかり、ごみ処理に係る費用も増加してしまいます。
生ごみは水切りを行うと、約10%のごみ量を減量することができますので、生ごみは水分を切ってから捨てるようお願いします。
生ごみの水を切るメリット
・より少ないエネルギーでごみを燃やせることができる
・日々のごみ出しが楽になる
・臭いを減らすことができる
減量化・資源化する方法
・生ごみ用の水切り器やネットを使う
・生ごみ処理容器を使用し、堆肥として利用する
(生ごみ処理容器の購入に対し、補助金を交付している市町もあります。詳しくはお住まい市町にご確認願います。)
〜食品ロス(フードロス)に取り組みましょう〜
食品ロスとは、捨てられてしまう食品のことで、家庭での食べ残しや作り過ぎた料理、料理時に過剰に除去した部分などが該当します。平成30年度の農林水産省推計によると、食品ロス600万トンのうち、家庭からの排出は276万トンとなっており、家庭系が半分を占めています。
大切な食べ物を「買いすぎない」「作りすぎない」「食べきる」よう、身近なところから食品ロスを始めてみましょう。
家庭で行える食品ロスの一例
・食材を買い過ぎず、必要な分だけ購入する
・期限表示が古い物から使用する
・野菜や果物の皮は厚むきしないようにする
・料理は食べきれる量を作る
食品ロスの取り組み
・農林水産省_食品ロスの削減(外部サイトへリンク)
構成市町での取り組み例
・白石市_フードバンク事業(外部サイトへリンク)
ごみの分け方と出し方 ※次の内容は、令和4年4月1日以降適用(令和6年8月改訂)のものです。
当組合では、ごみの分類や出し方をまとめた「ごみの分け方と出し方」を発行しています。内容をご覧いただき、正しいごみの分別にご協力をお願いします。「ごみの分け方と出し方【PDF版】【PDF/8,528KB】」
目次
・【P.1】びん(ガラス類)
・【P.2】缶(金属類)・ペットボトル
・【P.3】容器包装プラスチック
・【P.4】容器包装プラスチック・その他プラスチック(容器包装プラスチック以外のプラスチック類)
・【P.5】紙類
・【P.6】紙類・衣類・布
・【P.7】もやせるごみ(生ごみ、資源化できない紙、木くず、その他)
・【P.8】もやせないごみ(金属、陶磁器、電球等)・小型家電リサイクル法対象機器
・【P.9】もやせる粗大ごみ(木製家具、寝具類)
・【P.10】もやせない粗大ごみ(金属製家具、家電、自転車等)・分別を要する粗大ごみ
・【P.11】タイヤ・一時的に多量に出たごみ・災害により発生したごみ・在宅医療廃棄物(針等の鋭利なものを除く)
・【P.12】各種電池・水銀含有製品
・【P.13】適正処理困難物・産業廃棄物
・【P.14】家電リサイクル法対象機器
・【P.15】家庭系パソコン・ペットが亡くなった場合
・【背表紙】問い合わせ先等
ごみ分別一覧(50音順) ※次の内容は、令和4年4月1日以降適用(令和6年8月改訂)のものです。
家庭ごみの品目を50音順で掲載しています。品目ごとの分別区分やごみを出す際の注意事項が記載されています。※1 分別辞典は、ごみの項目追加や分別区分の見直しにより内容が変更することがあります。
※2 分別における注意点の欄に記載されている「※○ページ参照」とは、ごみの分け方と出し方のページ数を示しています。
「ごみ分別一覧(あ行)【PDF版】【PDF/140KB】」
「ごみ分別一覧(か行)【PDF版】【PDF/187KB】」
「ごみ分別一覧(さ行)【PDF版】【PDF/169KB】」
「ごみ分別一覧(た行)【PDF版】【PDF/153KB】」
「ごみ分別一覧(な行)【PDF版】【PDF/80KB】」
「ごみ分別一覧(は行)【PDF版】【PDF/180KB】」
「ごみ分別一覧(ま行)【PDF版】【PDF/100KB】」
「ごみ分別一覧(や行)【PDF版】【PDF/80KB】」
「ごみ分別一覧(ら行)【PDF版】【PDF/85KB】」
「ごみ分別一覧(わ行)【PDF版】【PDF/73KB】」
PDFファイルを閲覧するには、Adobe Readerが必要です。
お使いのパソコンにAdobe Readerがインストールされていない方は、
「Adobe Readeダウンロードページ」よりダウンロードしてください。(無料配布)
業務課
〒989-1264 宮城県柴田郡大河原町字新青川1番地1
TEL:0224-52-2870 FAX:0224-52-2660 e-mail:gyoumu@az9.or.jp
仙南クリーンセンター
〒981-1517 宮城県角田市毛萱字西ノ入43−11
TEL:0224-65-3000 FAX:0224-65-3331
仙南リサイクルセンター
〒989-0831 宮城県刈田郡蔵王町大字平沢字新並124-104
TEL:0224-33-2225 FAX:0224-33-2226