安全祈願祭の開催について
白石斎苑建替整備工事に係る安全祈願祭が開催されました。
平成30年10月3日、白石市鷹巣字石倉地内にて、本事業の代表企業である株式会社八重樫工務店の主催による、白石斎苑建替整備工事に係る安全祈願祭が執り行われました。
神事には仙南地域広域行政事務組合理事や同組合議会議員、地元住民の方々など関係者約70人が出席し、工事の安全を祈願しました。今後、白石斎苑は平成31年10月の供用開始に向け、建築工事等を安全に進めてまいります。
なお、柴田斎苑については、平成31年4月の供用開始に向けて、順調に建築工事等が進んでおります。
会場 | 修祓の儀(しゅばつのぎ) |
![]() |
![]() |
鍬入れの儀(くわいれのぎ) | 施主挨拶 |
![]() |
![]() |
柴田斎苑建替整備工事に係る安全祈願祭が開催されました。
平成30年3月29日、柴田郡村田町沼辺字粕沢地内にて、本事業の代表企業である株式会社八重樫工務店の主催による、柴田斎苑建替整備工事に係る安全祈願祭が執り行われました。
神事には仙南地域広域行政事務組合理事や同組合議会議員、県議会議員、地元住民の方々など関係者約80人が出席し、工事の安全を祈願しました。今後、柴田斎苑は平成31年4月の供用開始に向け、建築工事等を安全に進めてまいります。
なお、白石斎苑については、平成31年10月の供用開始に向けて、5月から造成工事が始まる予定です。
会場 | 祝詞奏上(のりとそうじょう) |
玉串奉奠(たまぐしほうてん) | 施主挨拶 |