ホーム > 仙南地域広域行政事務組合について > 料金改定のお知らせ
消費税法改正に伴う料金改定のお知らせ
「社会保障の安定財源の確保等を図る税制の抜本的な改革を行うための消費税法の一部を改正する法律」により、消費税法の一部が改正されたことに伴い、組合の手数料等においても平成26年4月1日から新しい料金となりますので、お知らせいたします。廃棄物の処理及び清掃に関する条例
角田衛生センター、大河原衛生センター及び仙南リサイクルセンターに直接搬入する家庭ごみなど、ごみ処理手数料の一部が改定となります。変更となるごみ処理手数料は、次のとおりとなります。
種類 | 区分 | 現行 | 改定後 | |
直接搬入ごみ | 50キログラムにつき | 600円 | 610円 | |
廃タイヤ(1本につき) | リム・ホイル付き | 自家用車(15インチ未満) | 600円 | 610円 |
自家用車(15インチ以上) | 1,000円 | 1,020円 | ||
リム・ホイルなし | 自家用車(15インチ以上) | 500円 | 510円 | |
動物死体焼却手数料(1体につき) ※構成市町以外の方が搬入した場合は、倍額となります。 |
7キログラム未満 | 1,300円 | 1,330円 | |
7キログラム以上15キログラム未満 | 2,200円 | 2,260円 | ||
15キログラム以上 | 3,300円 | 3,390円 |
※もやせるごみ・もやせないごみ共通の有料指定袋(黄色いごみ袋)の価格の改定は行いません。
仙南芸術文化センター条例
仙南芸術文化センターの大ホールなどの各室使用料、ピアノなど設備器具及び冷暖房使用料に乗じる割合が、「105/100」から「108/100」に改定されました。なお、平成26年4月1日より前に使用料請求書又は納入通知書を発行したものについては、改定前の割合となります。
行政財産の使用料徴収条例
使用料算定基準割合が、次のとおり改定されました。
区分 | 現行 | 改定後 |
土地使用料算定基準割合 | 4.2/100 | 4.3/100 |
建物使用料算定基準割合 | 10.5/100 | 10.8/100 |
手数料徴収条例
「地方公共団体の手数料の標準に関する政令」の改正に伴い、危険物規制事務手数料の一部が改定となります。変更となる危険物規制事務手数料は、次のとおりとなります。
■消防法第11条第1項前段の規定による設置の許可に関する事務手数料
区分 | 危険物の貯蔵最大数量 | 現行 | 改定後 |
製造所 | 指定数量の倍数が200を超えるもの | 91,000円 | 92,000円 |
貯蔵所 (特定屋外タンク貯蔵所(岩盤タンクに係る屋外タンク貯蔵所を除く。)) |
1,000キロリットル以上5,000キロリットル未満のもの | 820,000円 | 830,000円 |
5,000キロリットル以上1万キロリットル未満のもの | 990,000円 | 1,010,000円 | |
1万キロリットル以上5万キロリットル未満のもの | 1,100,000円 | 1,120,000円 | |
5万キロリットル以上10万キロリットル未満のもの | 1,400,000円 | 1,420,000円 | |
10万キロリットル以上20万キロリットル未満のもの | 1,640,000円 | 1,660,000円 | |
20万キロリットル以上30万キロリットル未満のもの | 3,850,000円 | 3,880,000円 | |
30万キロリットル以上40万キロリットル未満のもの | 5,090,000円 | 5,100,000円 | |
取扱所(一般取扱所) | 指定数量の倍数が200を超えるもの | 91,000円 | 92,000円 |
■消防法第11条の2第1項前段の規定による設置の許可に係る完成検査前検査に関する事務手数料
区分 | 危険物の貯蔵最大数量 | 現行 | 改定後 |
溶接部検査 (特定屋外タンク貯蔵所) |
1万キロリットル以上5万キロリットル未満のもの | 950,000円 | 990,000円 |
10万キロリットル以上20万キロリットル未満のもの | 1,650,000円 | 1,720,000円 | |
20万キロリットル以上30万キロリットル未満のもの | 3,180,000円 | 3,320,000円 | |
30万キロリットル以上40万キロリットル未満のもの | 3,890,000円 | 4,060,000円 | |
40万キロリットル以上のもの | 4,450,000円 | 4,650,000円 |
■消防法第14条の3第1項又は第2項の規定による保安に関する検査に関する事務手数料
区分 | 危険物の貯蔵最大数量 | 現行 | 改定後 |
特定屋外タンク貯蔵所 (岩盤タンクに係る特定屋外タンク貯蔵所を除く。) |
5,000キロリットル以上1万キロリットル未満のもの | 410,000円 | 430,000円 |
5万キロリットル以上10万キロリットル未満のもの | 920,000円 | 960,000円 | |
10万キロリットル以上20万キロリットル未満のもの | 1,160,000円 | 1,210,000円 | |
20万キロリットル以上30万キロリットル未満のもの | 2,830,000円 | 2,950,000円 | |
30万キロリットル以上40万キロリットル未満のもの | 3,470,000円 | 3,620,000円 | |
40万キロリットル以上のもの | 4,000,000円 | 4,170,000円 |